中学実技4教科(音楽・美術・技術・家庭・保健体育)期末テスト・学年末テストの勉強法




技術家庭科の勉強(7):「被服」分野の勉強法のコツ

 技術家庭科のうち、被服に関する分野については、衣・食・住の中の「衣」の分野といえます。具体的には、被服実習で学んだことについて、布地の種類(綿、麻、ポリエステルなど)や、洗剤の働き(特に界面活性剤の働き)、取扱絵表示の意味などについては、その特徴とともに、期末テスト対策として覚えておくことが重要です。(ただし、取扱絵表示は2014年から変更になるので注意してください。)

 また、衣服の働きとして、体温調節の役割がありますが、どのような種類の生地がどの季節に合っているのかということなどについても、調べておくことが肝心です。風通しや吸水性などに違いがありますので、それぞれの生地の特色を踏まえて、季節ごとに望ましい衣服の選び方を考えながら覚えていくことが肝心です。

 また、アイロンの利用法や、ミシンの利用法については、授業で説明された注意事項などについてしっかりと把握したうえで、覚えておくことが重要です。特に、ミシンについては、ミシンという機械そのものの各部位の名称(ミシン針の種類や、糸掛け、糸案内みぞなどの用語)についても重要なポイントです。

 また、返し縫いとは何か、二度縫いとは何かなど、布を縫う上での特殊な方法とは何かということも重要だと思います。とくに、これらの縫い方については、いわゆる「しつけ」とも関連しています。それぞれの縫い方によって、縫い目も異なってくるので、縫い目を表した図を参考にしながら、「この縫い目はどの縫い方で縫われたものか」ということを答えられるようにしておくことが重要です。


sponsored link

目次

はじめに:期末テスト・学年末テストで課される「実技4教科」について
実技4教科の基本(1):主要5教科と比べて、出題する教師の趣向が表れやすい
実技4教科の基本(2):教科書だけでなく、教師が授業の中で発言した内容も大切
音楽の勉強法(1):曲名、作詞・作曲した人、楽譜の特徴は押さえておこう
音楽の勉強法(2):「記号の形・記号の名前・記号の意味」から楽譜の特徴をつかむ
音楽の勉強法(3):クラシック曲、古典音楽の勉強について
音楽の勉強法(4):聞き取りテストの対策について
美術の勉強法(1):美術は暗記分野とはいえない!
美術の勉強法(2):美術の中の暗記分野:美術史、色彩の理論など
保健体育の勉強(1):出題範囲の競技のルールなどに気をつけよう
保健体育の勉強(2):教科書に沿った分野:体育理論や保健分野の学習
保健体育の勉強(3):環境問題、病気や交通事故の問題など、保健分野の学習のコツ
技術家庭科の勉強(1):実際の実習や工作が重要だが、暗記事項も多い!
技術家庭科の勉強(2):「木材加工」分野の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(3):「電気工作」分野の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(4):「金属加工」分野の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(5):「機械」分野(原動機など)の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(6):「栽培」分野の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(7):「被服」分野の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(8):「食物」分野(調理実習など)の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(9):「住居」分野の勉強法のコツ
技術家庭科の勉強(10):「情報とコンピュータ」分野の勉強法のコツ

テスト問題の予想傾向

音楽のテスト問題の予想傾向
美術のテスト問題の予想傾向
保健体育のテスト問題の予想傾向
技術家庭のテスト問題の予想傾向

特集

「「実技4教科」(副教科)のノートの取り方」の目次
「高校受験を「塾なし」で突破するために」の目次
「「実技4教科」のテスト対策:「テスト予想問題集」の作成方法」の目次
「音楽」のテスト対策、楽譜のどこに着目すればよいのか

sponsored link


Amazon

書き込みテスト基礎からぐんぐん中学技術・家庭―1~3年 (KISOGUN 17)


出るナビ中学技術・家庭 (出るナビ14)





sponsored link


※当サイトの情報を参考にしたことにより何らかの損害等が発生した場合でも、当サイトでは責任は負うことができませんので、最終的な判断は閲覧者の皆様ご自身の責任でお願いします。

(c)中学実技4教科(音楽・美術・技術・家庭・保健体育)期末テスト・学年末テストの勉強法

inserted by FC2 system